そのような方にぜひおすすめしたいのが「インプラント」です。
歯が失われてしまった部分の顎の骨に、人口歯根(インプラント)を埋め込むことで、人工の歯を取り付ける治療方法です。
天然歯と同じように噛むことができ、周りの歯に負担をかける心配もありません。
まずインプラント治療を行う前に、どのような回復を望まれているか、インプラントについての不安や疑問などをお伺いします。
インフォームドコンセント(十分な説明と理解)を十分に行った上で治療を開始いたします。
インプラント治療の流れをご紹介いたしましょう。
インプラントについて、詳しく説明いたします。
お口の状態のチェック、レントゲン撮影やCT撮影、歯型の採取を行います。
※検査結果により、先に虫歯治療や歯周病の治療、骨の再生治療が必要になる場合があります。
検査結果をもとに、治療方針と計画を決定いたします。
歯肉を切開し、顎の骨にインプラント体を埋め込みます。
骨とインプラント体が結合するのに期間をおきます。
インプラントが骨にしっかりと固定されてから、歯型をとり、人工歯を作成し装着します。
インプラント装着後は、定期的にメンテナンスをおこないます。